ユーザーマニュアル
|
スマートフォン
|
Flash
|
Mobile
|
管理者マニュアル
|
インストール方法
|
初期設定ガイド
▼ V3.1からV3.3の変更点
ここでは、V3.1からV3.3で追加・変更された機能をご説明いたします。
タブレット端末に対応しました。
タブレット端末でHTML5インタフェースを使用できるように対応しました。
※タブレット端末をご利用いただく場合の注意点は以下をご参照ください。
→
制限事項
メール送信・受信のSSL通信に対応しました。
受信・送信メールサーバーへの通信時にSSLで通信できるようになりました。
中国語(簡体)で使用できるようになりました。
HTML5インタフェースを中国語(簡体)で使用できるようになりました。
メール作成画面で印刷表示ができるようになりました。
送信前に印刷を行えるようになりました。
送信済みメールと下書きメールのBCCが表示されるようになりました。
送信済みメールと下書きメールのBCCが表示されるようになりました。
メール参照画面からCCとBCCのメールアドレスを簡単にアドレス帳に登録できるようになりました。
メール参照画面の宛先とCCとBCCに表示されるメールアドレスリンクをクリックすると、アドレス帳に登録できるようになりました。
宛先以外のCCとBCCのメールアドレスを簡単にアドレス帳に登録できるようになりました。
※BCCのアドレス帳登録は、送信メール、下書きメールのみ対象です。
未開封のみとフラグ付きを条件としてメール検索ができるようになりました。
「未開封のみ」、「フラグ付き」を条件としてメール検索ができるようになりました。
Copyright (C) 2008-2012 NEOJAPAN,Inc. All Rights Reserved.