Denbun POP版マニュアル
ユーザーマニュアルMobileガジェットiアプリデンブンP管理者マニュアルインストール方法初期設定ガイド
メニューに戻る
 

■日本語全文検索モジュール(textsearch-ja)のインストールと設定

textsearch-jaは 形態素解析を使用した、組み込み型の日本語全文検索です。
textsearch-jaに関する詳細は、textsearch-jaのサイト(http://textsearch-ja.projects.postgresql.org/index-ja.html)を参照して下さい。

DenbunPOP版をお使いいただけるtextsearch-jaのバージョンについては、『動作環境』をご参照ください。
1.パッケージソースの展開
FTP転送したファイルからパッケージソースを展開します。この例ではFTP転送したファイルが/home/guestにあるものとします。

[root@xxxxxx ~]# cd /usr/local/src/postgresql-8.3.5/contrib
[root@xxxxxx contrib]# tar zxvf /home/guest/textsearch_ja-8.4.0.tar.gz

展開が終了すると、/usr/local/src/postgresql-8.3.5/contrib下にtextsearch_jaというディレクトリが作成されます。
2.パッケージのインストール
パッケージの構築(Make)を行ないます。
パッケージの構築には GNU make を使用します。
パッケージの構築は、ソースを展開したディレクトリに移動して実行します。
[root@xxxxxx contrib]# cd /usr/local/src/postgresql-8.3.5/contrib/textsearch_ja
[root@xxxxxx textsearch_ja]# gmake
      ・
      ・(中略)
      ・
rm -f libtextsearch_ja.so.0
ln -s libtextsearch_ja.so.0.0 libtextsearch_ja.so.0
rm -f libtextsearch_ja.so
ln -s libtextsearch_ja.so.0.0 libtextsearch_ja.so
[root@xxxxxx textsearch_ja]#


最後にパッケージをインストールします。この作業は特権ユーザー(root)で行ないます。
[root@xxxxxx textsearch_ja]# gmake install
      ・
      ・(中略)
      ・
/bin/sh ../../config/install-sh -c -m 644 ./uninstall_textsearch_ja.sql '/usr/local/pgsql/share/contrib'
/bin/sh ../../config/install-sh -c -m 644 textsearch_ja.sql '/usr/local/pgsql/share/contrib'
/bin/sh ../../config/install-sh -c -m 755 libtextsearch_ja.so.0.0 '/usr/local/pgsql/lib/textsearch_ja.so'
[root@xxxxxx textsearch_ja]#


インストールが完了したら、gmake cleanコマンドでクリーニングを行ないます。これにより、ソースツリーから構築用のファイルを削除しディスク領域を空けることができます。
[root@xxxxxx textsearch_ja]# gmake clean

 
Copyright (C) 2007-2011 NEOJAPAN,Inc. All Rights Reserved.